こんにちは!
アラサー係長です。
今回のテーマは、楽天e-NAVIを利用している際に“ご本人確認の情報がご登録の情報と一致しません”というエラーが出た場合の対処法について紹介していきます。
今回、楽天e-NAVIにて“ポイントおまとめサービス”を利用しようとしたタイミングでエラーに遭遇しました。
実際のエラー画面が以下になります

今回、利用しようとしたサービスは『楽天経済圏の人』であれば知ってて当然なサービスになります。
“ポイントまとめサービス”を利用することでポイントを効率よく貯めたり、利用したりと、超重要サービスなのです。
これがエラーだと楽天経済圏のユーザにとっては困ってしまいますよね…。
ということで、今回私が実際に遭遇したエラー内容を紹介しつつ解決までの流れを分かりやすく解説していきます。
同じようにエラーが出てしまった方は、コチラの記事を読むことで解決できるようになります!
この記事を読むことで。ムダのない楽天経済圏ライフをお過ごしください!
楽天ポイント「ポイントおまとめサービス」とは?
まず最初に「ポイントおまとめサービス」について簡単に解説します!
楽天モバイルを契約する場合、契約者本人名義のクレジットカードで契約する必要があり、我が家では「家族カード」を発行し楽天モバイルの契約をしました。
ちょうど、スマホ料金1年間無料キャンペーンもあったので同じように契約している方も多いのではないかと思います。
しかし、家族カードは楽天モバイルだと少し不便なんですよね…。
家族カードの特徴として、利用した分の獲得ポイントは本カードに集約します。
通常ザービスで考えると、家族で利用した分のポイントをまとめられるのはありがたいですよね。
ポイントの失効を防いだり、どのカードにいくらポイントが入っているなどを気にする必要がなくなります。
しかし、楽天モバイルのスマホ料金をポイント払いする場合は少し面倒になります。
それは、Rakuten UN-LIMITの契約名義は、基本的に楽天IDの名義と同一になることです。
ですので、家族それぞれが楽天IDを取得して契約しなくてはなりません。
つまりポイント払いもそれぞれの楽天IDでおこなう必要があります…。

折角ポイントまとめたのにまた移すんかい!!!
毎月、楽天ポイントを上手に活用するためにはポイントの移管が必須になってきます。
そこで利用されるのが「ポイントおまとめサービス」です!

「ポイントまとめサービス」の手続き方法
ここからは具体的な手続き方法を紹介します。
googleで『楽天ポイント ポイント移管』などで検索すると“ポイントおまとめサービス”の画面が表示されます。

上記画面の“ポイントを移管する”をタップし楽天e-NAVIサイトへ移ります。
ログインIDとパスワードを入力しログインします。

次に本カードの情報とポイントを移管する家族カードの情報が表示されます。
このタイミングで移管するポイントをいくらにするか?を決める必要があります。

最後に本カードの裏面に記載されているセキュリティーコード(3ケタ)を入力し確認画面へを押すとポイントが移管できます

この手続きは、3分もあれば完了できてしまうためとても簡単です☆
しかし、今回エラーが出て苦戦してしまいました…。
それらについて解説していきたいと思います!
“ご本人確認の情報がご登録の情報と一致しません”エラーについて
本来であれば上記の手続きでポイント移管が完了するのですが、
今回、冒頭にもお伝えしましたがエラーが表示されてしまい移管が完了できませんでした。


ご本人様の登録情報!?
会員登録情報を見てみるか!
楽天カードの登録情報を見てみることに。
スマホですと右上のヒトのマーク「お客様情報」を参照します。
すると登録情報にエラーがありました!

勤務地の郵便番号と住所が未登録だったみたいです。
この箇所を修正していきます。
修正する際の流れは以下の通りです。
- 「修正する」をタップ
- ワンタイムパスワードを発行
- パスワードを入力
- クレジットカード裏面のセキュリティコード3ケタ入力

このステップをおこなうことで編集画面に移ることができます。

該当する箇所を修正していきます。


これにて「会員登録情報」を修正完了☆
ポイントまとめサービスを再チャレンジ!
会員情報を修正できたので、再度ポイントまとめサービスを手続きしてみることに。
すると…。
じゃーん☆

無事にポイントを移管することができました!
最初はエラー画面が出て焦りましたが何とか手続きすることができ安心です!
ポイントの付与は3日以内とのことなので、楽天モバイルの月額利用料金が確定する毎月4~10日の前にこのポイント移管手続きをしておきたいですね!
まとめ
今回は【楽天カードトラブル】楽天e-NAVIの“ご本人確認の情報がご登録の情報と一致しません”エラーについて解説して参りました!
結論としては、クレジットカードの登録情報に漏れがあったためサービスを利用することができなかったということになります。
前よりもセキュリティが向上したのでしょうかね?
以前は入力必須ではなかった箇所だったのか?
いずれにせよポイントをまとめられてよかったです。
ちなみに、エラーの際に表示されたコンタクトセンターは有料です。

どうしても解決しない場合の最終手段として覚えておきましょう!
楽天経済圏は資産形成を優位に進めるうえで非常に有効な手段です。
楽天経済圏については以下の記事にて紹介しておりますので是非ともご覧ください!
>【楽天経済圏の実績公開】アラサー係長の年間獲得ポイントを公開
上手に活用すると年間10万円分のポイントを生み出すことができ生活費に充てることができます!
まだ楽天カードを契約していない方は下記リンクから登録しましょう!
年会費無料でお得なポイントが貯まる楽天カードはおススメです☆
コメント