【初心者必見!】投資の重要ポイント 5選!

この記事はアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!

アラサー係長です!

今回のテーマはこれです!

「投資に必要な◯◯とは何か?」 

皆さんはこれを聞いて何を思い浮かべるでしょうか?

これ1つだけ持っていれば完璧!…とは言えないのが投資の難しさです。しかし、これからご紹介する内容を理解しておくことで大きな失敗を防ぐことに繋がります。

大きな失敗をしないことが投資家には必須なスキルと言えます。

投資で順調に資産を増やしている方。思ったようには資産を築けていない方。様々な人に共通して言えるマインドセット(心構え)になる内容だと思います。

それでは、本題に参りましょう♪

投資の重要ポイントは?

結論からいいますと、投資する上で重要ポイントになってくるものは以下の5つだと思います。

  1. 投資をする目的はなにか?(計画)
  2. どれだけの資金が必要か?(資金)
  3. 何に投資するか?(分析)
  4. その投資先は適正か?(判断)
  5. 投資をする(行動)
アラサー係長
アラサー係長

ふむふむ。この5つですか。 

この5つのキーワードをよく理解し投資に臨むことで失敗を防ぐマインドが身につくと思います!

一緒に学んでいきましょう!

1.計画性

投資を始める上でまず重要なのが「計画性」です。

「何のために投資をするか?」投資目的がとても重要になります。

一般的な例は以下が挙げられます

  • 月々のキャッシュフローを増やしたい
  • 子供の教育費の準備 
  • 自分たちの老後が不安だから備えたい

目的によって投資スタイルが変わってくるのです。

10年後にいくら欲しいのか?など期間と金額を明確に表せると良いですね。

そして、もう1つ。この計画性を持ち投資目的を決めるメリットが有ります。

それは、他者の投資実績を気にしなくなる!です。

投資を始めると利益ばかりに目が行きがちになりやすいですよね。

ビットコインで◯万円大儲け!とか、一週間で◯万円増えた!とか。

最近、SNSなどで上記のような夢のある投資実績を紹介している人などをよく見かけますよね。

「先月は〇〇万儲かった」「資産◯千万突破」などの投稿についつい目がいってしまい勝手に焦ってしまう。

こんな経験はございませんか?

何のために投資を行っているか?目的を持っていないと周囲に流され、いつの間にか自分のリスク許容度を超える投資先に投資をしてしまう可能性が出てきます。

人それぞれ投資の目的が違います。 自分の資産形成は自分で考え実行する。

これに尽きます。

アラサー係長
アラサー係長

私の場合は、①老後資金の準備、②教育資金の確保、③月々の配当金収入を増やす の順番で投資スタンスを考えております。

2.資金力

次に必要なものは「資金」です。

投資を始めるには資金力が重要になります。

運用利回りを3%ととした際、資金が多い人の方が資産を増やすスピードは速いです。

100万円を運用している人は、年間3万円

1億円を運用している人は、年間300万円

資金力が多い方が爆発的に資産が増えていくことが分かるかと思います。

残酷な事実ですが、どんなに運用上手な投資家が100万円で運用した利回り5%よりも、投資が下手な素人が1億円を1%で運用した方が実績が良いのです。

アラサー係長
アラサー係長

お金持ちはよりお金持ちになりやすいのか…。なんか残酷な現実。

お金重要ですね。

3.分析力

3つ目は「分析力」です。

特に何に対して分析するかといえば、その投資先の詳細や他の投資候補との比較。手数料や分散が効いているか?などを分析します。

とくに分散は重要です。

分散が効いているとリスクコントロールに繋がるので息の長い投資運用が可能となります。主に分散には3つの種類があります。

  • 投資先の分散
  • 資金の分散
  • 時間の分散

投資先の分散

投資先の分散とは、投資商品・投資対象国・などを表します。

例えば、株式・債権・不動産・コモディティのどれに投資するか?

国内なのか米国なのか全世界なのか? 先進国なのか新興国なのか?

株式でいうと、銘柄のセクター(ジャンル)などを気にするなど。

例)ハイテク株・エネルギー株・金融株・一般消費財株 その他・・・

これらをどれか1つに集中投資するのではなく分散して投資することで、どれかがコケても一方は生き残る。 こういった分散でリスクを低減する必要があります。

このような考え方を「アセットアロケーション」と呼びます

資金の分散

資金の持ち方も分散が必要です。 先ほどの「投資先の分散」に加えてどの程度の割合で投資資金を投入するか? 比重を見る必要があります。

よく一般的に言われるのは、

リスク許容度が高い場合

⇒株式の比重を多くする 債券等の安全資産は少なくする

リスク許容度が低い場合

⇒株式の比重を少なくする 債券等の安全資産を多めにする

と言われています。

リスク許容度という言葉を知らない方は以下の記事をご覧ください!

【診断テストあり】あなたは『リスク許容度』を把握できていますか?

今回のテーマ「リスク許容度」です!皆さんは自分の「リスク許容度」を正しく理解していますか?資産を正しく行うためには「リスクをどれくらい取れるか」が重要キーワー…

年齢が30歳であれば、株式70%・債券30% 

年齢が50歳であれば、株式50%・債券50%  と分かりやすく割合で表したりもします。

このような割合を組み合わせたものを「ポートフォリオ」と呼びます。

ポートフォリオの一例:筆者作成

時間の分散

3つ目の分散が「時間」です。 

株価が下がっている!今がチャンス! と思って急いで投資をしようとしている方は

この「時間の分散」を理解しておくことをお勧めします。

例えば、100万円の投資資金があるとしましょう。

一括集中で資金を全てつぎ込むのは高値掴みをするリスクが高まります。

これを、2年間に分散して定期的に投資していくとしましょう。

以下の式になります。

2年×12ヵ月=24ヵ月   

¥1,000,000÷24=¥41,666  

月々4万円弱を定期的に投資していくことになります。

株式投資の世界では「ドルコスト平均法」という言葉があり時間を分散しながら投資した方が成績がよく負けない投資として知られています。

これについては別の機会で学びましょう!

4.判断力

投資をする際に必要なスキル。それが「判断力」です。

先ほどの分析をした結果、自分の投資目的に合致しているか判断し、購入するか判断する。 出口戦略の際も判断力が必要になりますね。

正しい判断をするには、正しい知識をつけなくてはなりません。

投資に必要な考え方、王道の投資方法を知ることで「負けない投資」に近づくことができます。

先人たちが残したノウハウを本などで習得する

投資ブロガーの記事を読んで勉強する

このような形で私も諸先輩方から日々学んで勉強しています。

5.行動力

最後は行動力です。

いくら頭で考えていても「行動」しなければ投資は始まりません。

走りながら学ぶ! このような考え方でいい気がします。

子供の頃の自転車を乗る練習なども、何度も転びながら上達し、乗れるようになりましたよね? それと同じ感覚で、いくら頭で考えても自転車は乗れるわけではありません。

初心者の場合、最初から大きな金額を動かすのではなく少額で投資を始めることをお勧めします。

全て上手くいく世界ではないのが投資です。少額の内に失敗することで次のステップに進む際に活きる経験になります。

行動しましょう!

まとめ

どうでしたか?

以上が投資に必要な5つのキーワードになります。

他にも投資に大切なことはあると思います。

しかし、今回紹介したこの5つは投資の軸になると思っております。

私も失敗しない投資を心掛けていきたいと思います!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

では、また!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA