【増やす力を徹底解説!】お金のなる木をコツコツ育て経済的自由を手に入れよう!
こんにちは!
アラサー係長です!
資産形成を進めるためには5つの力を理解し、バランスよく実践していくことが必要となってきます
これまでにも【貯める力】や【増やす力】について解説してきました!
- 貯める力でムダな支出を抑える
- 稼ぐ力で収入を高めていく
これらを実践していくと自然と「お金」が貯まりやすい体質になっていると思います。
いい感じに「お金」が貯まってきたぜぃ♪
ここからはこの貯めたお金たちに働いてもらいましょう!
お金に働いてもらう?
なんとも理解に苦しむ表現ですよね。
これを理解するためには「増やす力」を学ぶ必要があります。
今回、紹介する「増やす力」というのは、貯まったお金をそのまま寝かせておくのではなく、投資をすることで「お金がお金を呼ぶ」カタチを作っていくことになります。
投資って聞くと怖いイメージ持たれますよね。
「せっかく貯めたお金が無くなったらどうするんだ!」と思った方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、正しい知識を習得し適正なリスクを取って投資をおこなえば資産も着実に増やすことができます。
この記事を読んで「増やす力」の重要性や投資の基礎を学んでいただけたら幸いです☆
一緒に勉強していきましょう
「増やす力」とは?
冒頭でもお話しした「お金がお金を呼ぶ」仕組みを増やす力と呼ぶのですが、皆さんはイメージ付きますか?
私たちは、労働によってお金を稼いでいますよね?
労働という価値を提供し、はじめて対価を得ることができます。
では、労働をやめるとどうなるでしょうか?
そ、そんなの当然
お金が稼げなくなるじゃない。。。
稼ぐ力で収入が増えていくことは素晴らしいことですが、同時に労働をやめてしまうと収入が途絶えてしまいます。
これってリスクありますよね?
ですので労働収入だけでなく、自分が働かなくても収入を得られる資産所得を増やす必要があります。
自分が寝ている間でも収入を得られたら最高ですよね☆
「お金の為に働くのではなく、お金に働いてもらう仕組みをつくる」
すなわち「投資」が必要になります。
では、なぜ投資をするとお金が働く仕組みになるのでしょうか?
投資の原則① 資本の成長率は経済の成長率を上回る
皆さんは以下の言葉をご存知でしょうか?
r>g (アール ダイナリ ジー)
これは、仏の経済学者トマ・ピケティ氏が『21世紀の資本』という本の中で記した言葉であり有名な公式です
rは資本ストックの収益率。gは経済成長率を表している。つまり「r>g」という不等式は、株や不動産、債券などへの投資による資本収益率がつねに経済成長率を上回るということを示している。 分かりやすく言い換えるなら、資本の成長率は、労働によって得られる賃金の成長率を常に上回るということになる。
東洋経済₋ピケティ最大の謎₋https://premium.toyokeizai.net/articles/-/3893
投資家になった方が資産は増える!
投資する者 と 投資しない者 の金融格差がどんどん広がっている事実を理解しておくことはとても大切です。
早いうちから投資をしていればこの効果も大きくなり、資産収入を多く得ることが可能になります
投資の原則② 労働者から投資家へ
資産形成界隈で名著とされる『金持父さん貧乏父さん』で有名なロバート・キヨサキ氏も
自身の著書『キャッシュフロー・クワドラント』にて権利収入型の重要性を示しています。※以下の図を参照
■労働収入型
- E=employee(従業員)
- S=self employee(自営業者)
■権利収入型
- B=business owner(ビジネスオーナー)
- I=investor(投資家)
このように、労働収入ではなく投資による権利収入(働かなくても得られる収入)を得ることは偉大な力であると示されています。
『キャッシュフロー・クワドラント』 についてご興味ある方は下記リンクからどうぞ!
では、どのように「増やす力」を身につければよいのか?
具体的な考え方を見ていきましょう。
“お金のなる木“を育てていく
勝手にお金が入ってくる仕組みを得ることが「増やす力」の基本的な考え方になることは理解できましたね。
「増やす力」の仕組みつくりは以下のようなサイクルが理想的です。
- 労働所得で得たお金を投資(お金のなる木)に回し、資産を増やしていく
- お金のなる木から副収入を得て、再度お金のなる木に回す
- 1と2を継続する
こうすることで、お金のなる木をどんどん大きくなり労働収入以外の収入源を増やす仕組みに繋がります。
「お金のなる木」是非とも欲しいものです☆
投資(お金のなる木)には様々な種類があります。
- 株式、債券
- 不動産
- コモディティ(金・銀)
- ブログ、YouTuber、小説などのコンテンツ制作
各種類に一長一短の特徴があります。
例えば、不動産ですと初期コストが高いことや維持費などのランニングコストも掛かります。
ブログや動画配信なども運営が安定するまでは時間を要する作業になります。
コツコツ育てていくには長期的に継続していくことが重要といえますね。
そして「お金のなる木」を買う際は注意も必要です。
- 苗が腐ってないか?(手数料が割高、詐欺案件)
- 長期的に育つ苗か?(成長性があるか)
誤った投資をしてしまうと、せっかく「増やす力」を高めるために頑張って貯めたお金が水の泡になってしまいます。
適正な“投資先”を見抜く目を養いましょう!
適正な投資先を見つけるためには相場感を知っておくことが大切です
まとめ
まとめです!
今回は、【増やす力を徹底解説!】お金のなる木をコツコツ育て経済的自由を手に入れよう!について解説してきました!
この記事では、投資の重要性について分かりやすく解説してきました。
有名な経済学者や資産家達が “投資”を行っている理由を分かっていただけたかと思います。
寝ている間も資産が増え続ける
労働せずに収入を得るのが「増やす力」の醍醐味です。
一日でも早く投資を始めることが資産形成を成功させる源になります。
しかし、現代は情報社会です。
全ての情報が正しいか?というとそうではありません。
自分に合った適正なリスクとリターン
投資先の利回り相場
これらを理解し焦らずコツコツ“お金のなる木”を買っていきましょう!
投資についてのコツも以下のリンクで解説しております。
>投資初心者にオススメ記事はコチラをクリック
今後も学んで行動していきましょう!
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
では、また!